新幹線通勤

【経験者談】新幹線通勤の迷惑行為!

悩んでいる方

新幹線通勤をするときのマナーってあるのかな?どんなことに気を付けたらいいのだろう?周りの人の意見を聞いてみたい

今回は私が新幹線通勤・通学で体験したマナーが悪かった人のお話をさせていただきます。

マナーが悪い人に出会うとその日一日いやな気分になりますよね。特に新幹線通勤は時間が長いので、お隣さんガチャで失敗した時はつらい時があります。

誤解無きように、新幹線で不快な思いをすることは稀です。ただし、世の中には変な人は一定数いるので、長年通勤をしていると稀にいやなひとと遭遇してしまいます。

このようなエピソードをまとめておくと、いざ皆さんが痛い人に遭遇したとき、精神衛生を保つことができるかと思ったので記事にしてみました。

新幹線通勤通学歴10年の私が実体験をベースにお伝えします。

Mishima

これは迷惑!新幹線通勤で経験した不快だったエピソード

通路側の座席で窓側座席をブロックする行為

経験上、新幹線の座席は基本的に窓側の座席(A列、E列)が埋まり、通路側の席(B列、C列)、最後に3列席の真ん中(B列)が埋まります。

ところが、通路側の席を好んで座る人も一定数おり、窓側の席が空いているにもかかわらず、B列、C列に座る人もいます。

ちなみに、通路側の席を好む人の中には電磁波の影響を気にする人がいます。

別に通路側に先に座ることは全く問題なのですが、明らかに自分の隣に来るな!といったオーラを出す人がいます。

具体的には、通路側に座った後すぐにテーブルを下ろして、窓側の座席に行けないようにする人です。

パソコンを出して仕事をするでもなく、テーブルの上には大した荷物も置かずに、窓側の座席に荷物を置く。

気持ちはわからないでもないですが、少々混雑をしてきても素知らぬ顔をしているので、不愉快になりますね。

 1人もしくは2人で、3列シート全てのリクライニングを全開に倒す人

このタイプは、態度が大きくて威厳を見せたい人がやっていることが多い印象です。

自分が使わないシートのリクライニングを倒す意味ってどこにあるのでしょうか?この行為をされると、この人の後ろに座っている人はめちゃくちゃ移動がしずらくなります。

こういう人は、新幹線を降りる際にリクライニングをもとに戻しません。飛ぶ鳥跡を濁すタイプです。

私はとても不愉快だったので、この人のリクライニングをもとに戻してから降車しました。

 液体をこぼした後放置する人。空き缶を放置する人

ふいに飲み物をこぼしてしまうことはあります。不注意で触ってしまったり、子供が飲み物を落としてしまったり。

私が一度だけ経験したのですが、前に座っていた人が飲み物をこぼして、床に置いてあったカバンがびちょびちょに濡れてしまったことがあります。

その人はできる限り床を拭いていたようでしたが、全然ふけていなくて、新幹線の加速とともに水が私の方に移動してきていました。

ちなみに、新幹線で液体をこぼしてしまい拭くものを持っていなかった場合は、車掌さんを呼びましょう。ほとんどのケースは、慣れた手つきでペーパータオルを持ってきてくれます。定期的に汚物処理を経験されているので手慣れています。

もし車掌さんが捕まらなかったら、トイレにはトイレットペーパもあるので、くれぐれも放置しないようにしてください。

ちなみにですが、空き缶を床に放置する人もいて、新幹線が加速/原則するたびにコロコロと前後に転がるので迷惑です。

特にお酒は乾いてくるとベタベタするので扱いには気を付けてほしいです。

子供を放置する親

これは、私が3列シートの窓際に座っていた時のお話です。熱海で残りの2席に親子(母親と低学年ぐらいのお子さん)が座ってきました。

子供が真ん中の席に座ったのですが、私側のフットレストを上にあげて、私を触ってくるのです。そして母親はなにも注意しません。

タイミングを見計らってフットレストを下ろしたのですが、その子はもう一度フットレストを上げてきました。

子供を注意するのもはばかられたので、母親に視線を送ると、その母親はなんとぶつぶつと御経を唱えていました。何が書いているのかは見えませんでしたが、漢字の羅列が書いてある紙を持ちながらひたすら音読しているのです。

その親子は先に降りたので事なきを得たのですが、何とも気味の悪い体験でした。

新幹線で迷惑行為に遭遇したら

こういった行為に及ぶ人は自分が迷惑行為をしているとは思っていないので、極力かかわらないのが吉だと思います。注意しても開き直るパターンが多く、双方不愉快な気持ちになることが多いです。

遭遇する率は稀ですが、なにかのお役に立てれば幸いです。

  • この記事を書いた人

Mishima

静岡県三島市出身|都内への新幹線通勤歴/通学歴10年、リモートワーク歴5年|海外在住歴7年|東京都内よりもQuality of Lifeが高い暮らしについて発信しています。

-新幹線通勤